POG Again

POG歴約20年

指名馬情報:牡馬第4位

f:id:ClaudioSuarez:20170808133923j:plain

牡馬第4位:ヘンリーバローズ

◆夏の中京競馬は日本ダービーへの早道切符(辻三蔵)

 夏の中京競馬は来年のクラシックに向けて年々重要性が増している。夏の中京デビュー組は今年の日本ダービーに3頭(アメリカズカップ、キョウヘイ、ダンビュライト)、オークスには4頭(アドマイヤミヤビ、ディアドラ、ディーパワンサ、モーヴサファイア)が出走している。

 素質馬が集まる要因として、2012年の改修工事を経てスケールが大きい競馬場に変貌したことが該当する。芝コースの直線距離412.5mは京都の外回りより長く、直線の急坂の最大勾配は阪神を上回る。しかも芝コースは1200、1400、1600、2000mと様々な距離が設定できることで選択肢が増えている。函館開催が始まり、出走頭数も落ち着くので展開の紛れが少なく、実力通りの決着になる。

 

 栗東トレセンから中京競馬場へは当日輸送を行う。経験が浅い2歳馬にとって、輸送距離(約120km)、移動時間(約2時間)が短く済むのも大きなメリットだ。前日輸送の新潟競馬場(輸送距離550km、移動時間7時間)、小倉競馬場(輸送距離610km、移動時間8時間半)と比べれば輸送の負担を極力減らすことができる。

 中でも衝撃的だったのは、7月16日(日)中京5Rメイクデビュー中京(芝2000m)を勝ったワグネリアン(牡、父ディープインパクト、母ミスアンコール)。

 前半1000m通過67秒0のスローペースでも中団の外目で折り合いがつくセンスの良さ。直線では先に抜け出したヘンリーバローズを寸分の狂いもなく、キッチリ差し切った。

 上がり3ハロン32秒6は改修工事を行った2012年以降、中京芝コースで最速タイムを記録した。条件の違いはあるが、2016年CBC賞でレッドファルクスが計時した上がり3ハロン32秒7を上回っている。1986年以降、芝2000mの2歳戦を調べても最も速く、規格外の瞬発力を発揮した。

 ちなみに、これまでの上がり3ハロン最速タイムは2015年の紫菊賞(京都芝2000m)でシルバーステートが記録した32秒7。今回の2着馬ヘンリーバローズ(牡、父ディープインパクト、母シルヴァースカヤ)の全兄なのが因縁深い。そのヘンリーバローズも上がり3ハロン32秒8を計測し、3着スヴァルナ以下を5馬身突き放した。ワグネリアンとハナ差の接戦を演じたヘンリーバローズの能力の高さも計り知れない。

 両馬の再戦がいつになるのか、今から楽しみだ。来年の日本ダービーで雌雄を決することになれば、伝説の新馬戦として後世に語り継がれるだろう。

netkeiba.com